
先日 2年半振りに息子たちと歯科検診に行ってきました。
2年半歯医者に行ってなかったらどうなっているか?
フランス滞在中は恐ろしいことに一度も『歯科検診』に行きませんでした!
なぜかって??
よく分かっていないフランスの歯の事情、、、。
もしかしたら言葉の問題が一番で日本では削らないでいい歯を削られてしまったら?
よく知らない治療をされたら?
なんてたくさんの不安があったので。
しかし『歯科検診』は一度も、、、と言いましたが、
私は一回パリの歯科に行きました。

原因は
『HARIBO』🐻
私はフランスに滞在中に歯の詰め物だけは取れないように
毎日注意して過ごしていました。
そして2020年のハロウィン🎃のあたりに、、
何気なく子供が食べていた小分け袋のHARIBOを一個もらって
何気なく食べていました。そう何気なく。
時々無性にハイチューやキャラメルを食べ出したら止まらない傾向がある私。
でも大人になってからは注意していたし、
フランスにいる間は本当に詰め物が取れそうな食べ物には
特に気を付けていたんです!
なのに、、、
やってしまいました(涙
詰め物取れました、、、、。
どうしようどうしよう、、、。
とりあえず、ネットで処置方法を調べて取れた詰め物は、
綺麗に消毒してジップロックに入れました。
この時期ちょうどフランスは再びロックダウンに入った頃でした。
パリで日本語が通じる歯医者を探すも、コロナの影響で廃業しているところとかたくさんで、
探すのも大変でした。
保険が効かないので、アメリカンホスピタルで同じような処置をしてもらった方のブログだと
100ユーロやそれ以上とありました。
高いけど仕方がないと思って予約を取ろうと電話しましたが、通訳は英語しか無理ですと言われました。
歯科だけ日本セクションの管轄ではないようで、、、。
結局やめて偶然探し着いた歯科に行くことができました。
LE CABINET DENTAIRE DU PONT DE SÈVRES
アクセス:
- メトロ9番線終点Pont de Sèvres駅 2番/3番出口から徒歩2分
- Pont de Sèvresバスターミナルから徒歩5分
- Rue de Sèvresに路上の有料パーキングあり
- タクシー乗り場隣接
診療時間:月 ~金 09:00 ~ 14:00 /15:00 ~19:00
日本語通訳サービスは、主に月・火・木曜の9時~14時にご利用いただけます。
日本語でのお問い合わせ:06-70-08-12-54(海外からの場合は、+33-6-70-08-12-54)
親切な日本人のスタッフさん、綺麗な診察室、家から遠かったけど無事に詰め物を詰めて頂きました。
料金は通訳料30ユーロ+治療代(歯を詰めるだけ)40ユーロ=70ユーロでした。
覚悟していた値段よりはかなり安かったのでホッとしました!
最後に、、、
2年半ぶりに行った歯科検診の結果は?
私→虫歯なし!!
長男→虫歯なし!!
次男→もうすぐ抜けそうな乳歯に虫歯1つ!
という驚きの結果でした!!
日本では定期検診するも何らかの虫歯があるという虫歯が出来やすい体質なのに、、
フランスの食べ物や環境が関係あるのでしょうか?
パリで日本語通訳がある歯医者さんをお探しでしたら参考になさってくださいね!
à bientôt
コメント