
3月4日は『ミシンの日』
ミシン発明200年を記念して日本家庭用ミシン工業会(現在は日本縫製機械工業会)が1990(平成2)年に制定。
「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合せ。
イギリスのトーマス・セイントが世界で初めてミシンの特許を取得したのは1790(寛政2)年だった。
「ミシン」という名前は、 sewing machine(裁縫機械)のmachineがなまったものである。

3月4日の『3』『4』をアレンジ。
- 『3』はミシン
- 『4』はワンピース
- 点線はミシンの縫い目
ミシンからワンピースに繋がっている縫い目が結構ポイント❤︎。
コメント